いつも宇都宮ブリッツェンに温かいご支援ご声援をいただき、誠にありがとうございます。
チーム 15 年目を迎える 2023 年、選手及びフロントの新体制、選手、監督の顔写真、プロフィール、コメントにつきましてご紹介します。
2023シーズン新体制 | |
継続選手 | 阿部 嵩之 (あべ たかゆき/36 歳) ※副キャプテン |
小坂 光 (こさか ひかる/34 歳) | |
堀 孝明 (ほり たかあき/30 歳) | |
小野寺 玲 (おのでら れい/27 歳) | |
中村 魁斗 (なかむら かいと/25 歳) | |
新加入選手 | FENG Chun Kai(フォン チュンカイ/34 歳) |
谷 順成(たに じゅんせい/28 歳) ※新キャプテン | |
沢田 時(さわだ とき/28 歳) | |
坂井 洋(さかい よう/28 歳) | |
本多 晴飛(ほんだ はるひ /22 歳) | |
GM | 廣瀬 佳正(ひろせ よしまさ) |
監督 | 西村 大輝(にしむら ひろき) |
メカニック | 荻田 晴(おぎた せい) |
マッサー | 細谷 桂(ほそや かつら) |
ドクター | 手塚 正智(てづか まさとも) |
生年月日:1994.8.4(28歳)
出身:岐阜県岐阜市
身長:171㎝
体重:68㎏
種別:ロード
脚質:ルーラー
経歴:2017-2019 ヴィクトワール広島/2020-2022 那須ブラーゼン
主な戦績:
2022 ツール・ド・北海道 総合4位 同 区間1勝
2021 ツアー・オブ・ジャパン総合9位
2019 JBCF群馬CSC交流戦Day-1優勝
【コメント】
同じ栃木県の那須ブラーゼンに昨シーズンまで所属し、栃木県は自転車レースに熱い県だと感じています。本当に多くの方から応援していただき、それが選手としての自分の成長に繋がってきました。そんな中で、自分がより一層成長できる環境がどこなのかを考えたときに、この宇都宮ブリッツェンが自分に合っているのではないかと思い、移籍することを決めました。今季は宇都宮ブリッツェンのキャプテンをさせていただくことになりました。昨シーズンまで、増田成幸選手という、このチームをけん引してきた偉大な選手の後を引き継ぐことになり、正直、荷が重いと言ったらそうなのですが、僕がチームに貢献できることもあるとは思うので、任せていただいた以上、みなさんに「谷をキャプテンにして良かった」と言ってもらえるように、自分自身、走っていきますし、この宇都宮の地域のためにできることを精一杯やっていきますので、今シーズン、応援よろしくお願いします。
ニックネーム:アベタカ
生年月日:1986.6.12(36歳)
出身:北海道古字郡
身長:177㎝
体重:70㎏
種別:ロード
脚質:ルーラー
経歴:2009-2012 シマノレーシング/2013 チームUKYO/2014- 宇都宮ブリッツェン
【コメント】
今年でチーム所属10年目となります。昨年は日本最大と言っていいジャパンカップが開催されました。その中で、地元チームとしてものすごい声援を受け、「宇都宮という街で選手生活をするということは、とても魅力的なんだな」と、改めて感じました。宇都宮ブリッツェンのジャージを着て、皆様の前で10年目を迎えることを非常に嬉しく思っています。今年は、その最大であるジャパンカップで優勝というのをチームの目標に。個人としては、北海道出身ですので、ツール・ド・北海道のレースを大事に走りたいと思います。また、全日本選手権は、まだロードレースではチームとしてはチャンピオンになれてないので、誰でもいいので全日本チャンピオンをこのチームから輩出したいと思っています。
ニックネーム:オノデライダー
生年月日:1995.9.3(27歳)
出身:栃木県鹿沼市
身長:176㎝
体重:64㎏
種別:ロード
脚質:オールラウンダー
経歴:2014-2015 那須ブラーゼン/2016- 宇都宮ブリッツェン
【コメント】
チーム在籍8年目になります。個人的には今年は選手として10年目を迎える節目のシーズンです。昨年は、自分ではなかなか縁がないと思っていたJCLの個人総合優勝を果たすことができました。今のところ、成績は右肩上がりで伸びてきているので、今シーズンも今年以上の成績を目指していきます。そんな中、自分として目標を掲げるのであれば、UCIロードレースでの優勝を目標立てて、1年間頑張っていきたいと思います。今季のメンバーを見ますと、作新学院高校の自転車競技部でやっていた3人(※注 坂井洋が同級生、中村魁斗が後輩)が揃うという、なかなかめずらしいチーム構成となりました。楽しい雰囲気のチームになりそうな気がしています。
生年月日:1988.11.2(34歳)
出身:台湾苗栗縣
身長:170㎝
体重:68㎏
種別:ロード
脚質:オールラウンダー
経歴:2010-2012 アクションサイクリング/2013 チャンピオンシステム/2014 グスト/2015-2016 ランプレ‐メリダ/2017-2022 バーレーン‐ヴィクトリアス
主な戦績:
2022 ツール・ド・台湾 総合6位
2019 個人TTナショナルチャンピオン
【コメント】
宇都宮ブリッツェンに加入できて、大変うれしく思っています。私にとって今年は新しい年です。チームのみなさんにいろいろ教えていただき、日本のレースを走って、頑張っていきたいと思っています。自分の環境や状況を良くしていき、チームのために貢献したいと思います。
生年月日:1994.1.12(28歳)
出身:滋賀県野洲市
身長:174㎝
体重:62㎏
種別:MTB(CX)/シクロクロス/ロード
脚質:パンチャー
経歴:2012-2022 ブリヂストン
主な戦績:
2022 ツール・ド・おきなわ 8位/MTB(XCC)全日本チャンピオン
シクロクロス全日本チャンピオン2回(2016、2020)
MTB(XCO)全日本チャンピオン1回(2021)
MTB U23全日本チャンピオン3回(2013、2014、2015)
MTB ジュニア全日本チャンピオン2回(2011、2012)
【コメント】
チームブリヂストンサイクリングに11年所属し、今年から心機一転、宇都宮ブリッツェンで走らせていただくこととなりました。とてもファンの多いチームで、まるで11年前、初めてプロになったときのように、すごくワクワクしています。このチームで成し遂げたい目標としては、ロード、MTB、シクロクロス…この3種目すべてで日本一になりたいと思っています。MTBとシクロクロスはすでに全日本チャンピオンになったことがありますが、自分に一番足りていないのが、昨年から始めたロードレースです。このチームはみなさん経験豊かで、自分を高めてくれるチームだと思っています。シクロクロスは1月、全日本選手権があるので、ディフェンディングチャンピオンの小坂光選手から、タイトルと取り返したいと思っています(笑) MTBは今年、パリオリンピックの出場枠がかかってくる大事なシーズンとなります。アジア選手権で優勝すればオリンピック決定というのが発表されていますので、優勝を第一に考えています。3種目活動するということで、非常に忙しいシーズンになると思いますが、宇都宮ブリッツェンを通して、オンロードでもオフロードでも、サイクルスポーツの普及に貢献できる選手になれるよう、頑張ります。
生年月日:1994.10.25(28歳)
出身:栃木県宇都宮市
身長:171㎝
体重:75㎏
種別:トラック/バンクリーグ
脚質:スプリンター
経歴:日本競輪学校第115期/2019年7月 デビュー/2021年1月 S級1班に昇班
主な戦績:
2022 朝日新聞社杯競輪祭(G1)初日 優勝
2021 泗水杯争奪戦(G3) 優勝 全日本選抜メモリアル・報知杯 優勝
2017 インカレスプリント 優勝 インカレチームスプリント 優勝
【コメント】
僕は現役競輪選手ですが、チーム加入に声を掛けていただき、感謝しています。目標はバンクリーグで結果を残すことと、今までトラックと競輪で培ってきた経験を生かして、チームに貢献できたらと思います。
ニックネーム:ヒカル
生年月日:1988.10.21(34歳)
出身:長野県佐久市
身長:172㎝
体重:62㎏
種別:シクロクロス/ロード
脚質:パンチャー
経歴:2009-2011 宇都宮ブリッツェン/2013-2016 那須ブラーゼン/2019- 宇都宮ブリッツェン
【コメント】
今季で在籍15年目になります。チームの創設から活動させていただいて、今シーズンは大きくメンバーが変わります。チームとしてロードレースの勝利に貢献することはもとより、クリテイルムは得意なので、個人としても結果を残せるようにしたいと思います。シクロクロスの活動もしており、これまで敵チームとして戦ってきた沢田時選手がチームメイトとなりますので、切磋琢磨しながらお互い高め合い、勝利をつかみ取ります。合わせてシクロクロス全日本選手権のタイトル連覇。そこを目標に頑張っていきたいと思っています。
ニックネーム:ホーリー
生年月日:1992.7.1(30歳)
出身:栃木県宇都宮市
身長:175㎝
体重:56㎏
種別:ロード
脚質:クライマー
経歴:2012-2016 宇都宮ブリッツェン/2017-2018 ブリヂストン/2019- 宇都宮ブリッツェン
【コメント】
今年で、累計在籍10年目となります。昨年は何よりも大きかったのは、ジャパンカップが開催されたこと。たくさんのお客さんに前で走ることができました。宇都宮にジャパンカップがあるからこそこのチームができ、僕もジャパンカップを見て選手を目指しました。やはり、ジャパンカップで優勝することが、選手としての最終目標なのかなと思います。今年も、ジャパンカップを最大の目標に。チームはガラッと変わり、僕も気づけばベテランですから、チームをうまく、楽しくまとめられるように頑張っていきたいと思います。
ニックネーム:カイト
生年月日:1997.1.20(25歳)
出身:栃木県日光市
身長:167.5㎝
体重:57㎏
種別:ロード
脚質:ルーラー
経歴:2019 那須ブラーゼン/2020- 宇都宮ブリッツェン
【コメント】
在籍4年目になります。今年はロードレースの活動を送りながら、競輪学校にも挑戦したいと思っています。苦しい道のりもあると思いますが、自分の決めたことなので、しっかり目標に向かって走りたいと思います。
生年月日:2000.4.2(22歳)
出身:兵庫県明石市
身長:173㎝
体重:65㎏
種別:ロード
脚質:ルーラー
経歴:2021 VC福岡/2022 チーム右京相模原
主な戦績:
2021 西日本チャレンジサイクルロード U23優勝
2022 JCLU23賞ランキング2位
2020 JBCFおおいたサイクルロードレースE1優勝
【コメント】
チーム最年少となりますので、先輩方の走りを見て、今年1年成長できたらと思います。
生年月日:1994.10.20(28歳)
出身:兵庫県
身長:172㎝
体重:59㎏
経歴:2013-2017 シマノレーシング/2018-2019 NIPPO・ヴィーニファンティーニ/2020-2022 宇都宮ブリッツェン
主な戦績:
2020 Jプロツアー 広島ロードレースDay-2 優勝
2019 ツアー・オブ・タイランド 総合9位
2012 ジュニアアジア選手権ロード 優勝 ジュニア全日本選手権個人TT 優勝
2011 ジュニア全日本選手権ロード 優勝
【コメント】
2020年から選手として宇都宮ブリッツェンに加入し、昨年をもって選手を引退し、今季は監督を務めさせていただくこととなりました。チームには私よりも年上の選手もいますが、年上の選手が年下の選手を気遣えるようなチームで、雰囲気がとても良く、私も、すごくやりやすいのかなと思っています。谷順成は新規加入選手ではありますが、フロント陣とも話をし、やはり彼の人間性が決め手となりましたし、前チームで積み上げてきた経験をこのチームに還元して欲しいと思い、キャプテンになってもらうことにしました。エースは基本的に、小野寺玲、フォン・チュンカイ、谷で考えていますが、レースのコースに合わせてエースを決めます。チームの目標としては、JCLはもとより、UCIレースでの優勝。そして最大の目標は、ジャパンカップでクリテリウムとロードの両方の優勝を狙いたいと思います。今年の宇都宮ブリッツェンも、応援よろしくお願いします。
チームの半分は新加入という 2023 年の体制となり、これまで以上の期待感とやる気に満ち溢れています。唯一無二の存在になれるよう、これからも精進して参ります。
新しいシーズンもご指導、ご鞭撻、変わらぬご声援をいただけましたら幸いです。
© 2008 - 2025 CYCLE SPORTS MANAGEMENT Corp. All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。