【レポート】THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023 エリート男子
▼開催日
2023年12月3日(日)
▼スタート&フィニッシュ
富士森公園(東京都八王子市台町2丁目2)
武蔵の森公園前スタジアム通り(東京都調布市 味の素スタジアム周辺)
▼出場選手
阿部 嵩之
谷 順成
堀 孝明
小野寺 玲
本多 晴飛
▼競技概要
富士森公園〜八王子エリア〜武蔵の森公園前スタジアム通り 距離:72.6km
出走:113名(26チーム)
天気:晴れ
スタート時間:9時00分
▼レースレポート
第1回開催となるTHE ROAD RACE TOKYO TAMA 2023は、東京五輪でも使用された都内の公道を使ったロードレースだ。八王子市の富士森公園をスタートし、町田市、多摩市、稲城市、府中市、小金井市、三鷹市を経て、調子市の武蔵の森公園前スタジアム通りにフィニッシュする。東京2020大会の都内コース(レースの進行方向は逆)を中心に、1964大会コースも一部活用する細かいアップダウンがあるコース設定だ。
パレード区間を除くと約65kmと決して長いコースではないが、大都会の公道を大胆に走ることができる貴重なレース。宇都宮ブリッツェンのほか、JCL TEAM UKYO、キナンレーシングなど国内トップチーム、さらに日本大学や明治大学といった学生チームら合わせて全26チームが出走した。
距離が短いこともあり、パレード走行後のアクチュアルスタートになると選手たちのアタック合戦がすぐに始まった。宇都宮ブリッツェンからは小野寺玲が積極的に前方に出てタイミングをうかがう。レース前のチーム紹介で「絶賛オフシーズンです!」と笑いを誘った小野寺だが、今季を最後に退団が発表されている。長年スプリンターとして、またムードメーカーとして活躍してきた小野寺。赤いジャージでのラストランを惜しむかのようにペダルを回した。
この日は小野寺のほか、阿部嵩之、堀孝明にとっても宇都宮ブリッツェン最後のレース。阿部は逃げ集団を追う牽引役として、堀は山岳区間でエースを支える名アシストとして、チームを支え続けてきた。3名は来季から新天地で走るが、宇都宮で過ごした時間はかけがいのない経験になったことだろう。
キャプテンの谷順成、若手の本多晴飛も虎視眈々と逃げる機会を狙っていたが、少人数で小さな逃げは形成されるもすぐ吸収されてしまう。決定的なアタックが決まらぬままレースは進行した。
残り30kmになる頃、序盤からアタックを繰り返してきた日本チャンピオンジャージの山本大喜選手(JCL TEAM UKYO)、トラックレースで力を見せてきた兒島直樹選手(チームブリヂストンサイクリング)の2名による強力な逃げが決まった。残り20kmで後続に20秒程度ほどタイム差を広げた。
しばらく2名で協力してタイム差をキープしていたが、府中市前の左コーナーで山本選手が単独で落車。大きなケガもなく復帰するが、兒島選手は単騎で逃げることに。トラックで鍛えた兒島選手の勢いは変わらず、登坂区間でも力強く走る。残り2kmになっても後続との差は17秒を保っていた。
フィニッシュに向けて後続もスピードアップするが、兒島選手との差はなかなか縮まらない。そのまま兒島選手が独走でスタジアム通りにやってくると両手を挙げてフィニッシュした。宇都宮ブリッツェンは小野寺の9位が最高位だった。
宇都宮ブリッツェンのロードレース部門はシーズン終了となる。2023年シーズンもチームへのご声援ありがとうございました。
【小野寺玲のレース後コメント】
東京でのラインレースと言うことでとても楽しみにしていたレースだった。実際に走ってみるとレースの距離が短い為にスタートからハイペースとなり、さらに住宅街区間も多くテクニカルなコーナーが連続し体力が削られやすかった。オフシーズン時期で選手達のコンディションのばらつきもあり、何度もアタックが繰り返されるもなかなか決定的な逃げが出来ないまま終盤まで進んで行きました。レース終盤に兒島選手(ブリヂストン)、山本選手(JCL TEAM UKYO)の逃げが出来たが、ブリッツェンはメイングループで待機。兒島選手が単独で逃げる中、ラスト1kmで本多選手にアシストしてもらい前に上がろうとしたが、ブリヂストンのハイペースなペースメイクで前方まで上がりきれずに9位でフィニッシュとなった。
▼リザルト
1位 兒島直樹(チームブリヂストンサイクリング) 1:29:13
2位 岡本隼(愛三工業レーシングチーム) +0:03
3位 佐藤健(愛三工業レーシングチーム) +0:03
9位 小野寺玲 +0:04
38位 本多晴飛 +0:09
73位 阿部嵩之 +0:27
84位 堀孝明 +0:31
89位 谷順成 +0:33
※今大会の正式結果は下記のURLからご確認ください。
https://www.the-roadrace-tokyo.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/Com10_Result_ME.pdf
© 2008 - 2025 CYCLE SPORTS MANAGEMENT Corp. All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。